blog

ブログ

2023/03/08

食事で炎症を起こす原因

食事で炎症を起こす原因2
食事で炎症を起こす原因2
食事で炎症を起こす原因3
食事で炎症を起こす原因4

2023/03/08

アトピーの原因

まず、アトピーの特徴。

食物アレルギー、喘息、
花粉症といったアレルギー疾患に
かかりやすい!💦


アトピーのはじまりは。
炎症からです!

・皮膚バリア
・アレルギー炎症
・痒み

3つの要素が独立してではなく
お互いに関連しあっている!!



ただ、炎症を起こしている
原因は人それぞれ。

→腸内環境の悪化
→栄養不足
→炎症物質
→代謝低下など

個別に炎症原因をさぐりそこに 
ピンポイントでアプローチする
ことが大切!!

皮膚のバリア機能が低下すると
悪循環に陥りやすいです😨

ですか、
何の栄養素を摂ればいい。
農薬、添加物を避けたらいい。
という単純なことではないんです😭
~炎症の原因~
運動不足、食生活の乱れ、環境
睡眠不足、メンタルなど

※小さな赤ちゃんのアトピーの場合は
また原因が違う場合が多いです。

\とくに食生活が重要/
次回食生活の原因について
深掘ります!

いつも美腸エステサロン
心音のブログを見にきてくださり
ありがとうごさいます!

腸活やリンパに+α
栄養学を学んでいます。

よかったら
また見にきてください😊🙇






アトピーの原因2
アトピーの原因2
アトピーの原因3
アトピーの原因4

2023/03/01

3月ですね!花粉症の方辛いですね。。

もう3月!!

来月には子供たちも進級。
学校ら🏫楽しくないと、、
なんで行かなあなんの?と。。

やっと年少になるおてんば娘

子供の成長の早さに焦るわたし。

わたしはたくさんの人との
ご縁に日々大切です!!

最近は河野、敦賀から
来てくださる方が
増えて本当に嬉しいです!

美腸エステサロン心音では
フェイシャルエステ、全身リンパが
とくに人気です!

3月ですね!花粉症の方辛いですね。。2
3月ですね!花粉症の方辛いですね。。2
3月ですね!花粉症の方辛いですね。。3
3月ですね!花粉症の方辛いですね。。4

2023/02/28

血液解析で身体の状態、栄養状態が。

血液データってすごいですよね!!

疾患をも確定診断してしまう
ほどの血液データ。

身体の状態や栄養状態などの
傾向をみるにもすごく
優秀なんです!!

もちろん、疾患と栄養状態を
みる基準値は違います。

経過観察、再検査になる前に!!

生活習慣と食事。
不調がある方は症状を。
聞かせていただいた上で、
血液データはより強い根拠に
なります。

なので、
すべてを総合的に見て
判断しないといけません。


この栄養素がいいらしいから
サプリメントを飲む。

○○が身体にいいから
○○さえ食べていればいい。

ということはありません。

原因となる
栄養の過不足や生活習慣が
違えばアプローチ方法も
変えないといけないのです。

だから、同じネット情報でも
改善する人もいれば
逆効果になる人もいるんですね。

○痩せない原因
○頭痛の原因
○月経不順、不妊、PMS
○貧血○便秘○下痢
○むくみ○冷えなど。


気になる方は是非
美腸エステサロン心音に
気軽にお問い合わせください😊

血液解析で身体の状態、栄養状態が。2
血液解析で身体の状態、栄養状態が。2
血液解析で身体の状態、栄養状態が。3
血液解析で身体の状態、栄養状態が。4

2023/02/21

25・26(土・日)お休みです。

先週はインフルで。。
今週は私情でお休みになり
すみません😭💦

せっかくお問い合わせいただいた
お客さま、、お役に立てず
申し訳ないです🙇


頭痛や、凝りにお悩みで
お問い合わせくださる方
増えてて
どうか力になりたいと
思ってますので
また是非機会がありましたら
よろしくお願いいたします!




25・26(土・日)お休みです。2
25・26(土・日)お休みです。2
25・26(土・日)お休みです。3
25・26(土・日)お休みです。4